
低刺激シャンプー
NOAHでは、「毎日でも使える優しさ」を形にしたシャンプーを使用しています。
プロフェムヘアケア・スキンケアシリーズを用途に合わせて用意しているので、希望を叶えるシャンプー選びのお手伝いをいたします。
プロフェムシャンプー
7つの特徴
1犬猫のバリア機能を高める弱酸性
弱酸性にこだわり、皮膚と被毛のキメを整えることでバリア機能を高め、雑菌やアレルゲンの侵入や繁殖を防ぎ、保湿効果を高めることでフケを抑え、健康で美しい被毛を保つことが出来ます。
2皮膚理論に基づいて処方している
犬猫の皮膚や被毛はもちろん、それを使用する人の皮膚にも考慮しているので手荒れを起こしにくいです。
3痛みを感じにくい刺激低減成分を配合
犬猫はもともと人よりも角質層が薄く刺激を感じやすいうえに、目も閉じてくれない上に、アレルギーや皮膚の悪い子にはひっかき傷があったりでとても刺激を感じやすいです。そんな子たちでも安心してご使用いただくために全てのシャンプー、リンス、トリートメントに刺激低減成分「加水分解ローヤルゼリータンパク」を配合しています。
4SDS(安全データシート)を取得
JIS規格によって安全性が確認できている配合量を遵守しています。
5ノンオイル処方
オイルにはキューティクルの傷みを即座に抑え込むという働きがありますが、時間の経過とともにオイルは酸化し菌が増える原因にもなります。犬猫は人と違って頻繁にシャンプーをしないのでオイルは犬猫にはメリットよりもデメリットの方が強く働く。という観点からプロフェムはノンオイル処方にしています。
が、それが功を奏して「乾きの早さ」「泡切れの早さ」につながり、ご好評いただいているひとつの機能となりました。6キメの細かい豊かな泡立ち
濡れた皮膚やキューティクルは摩擦に非常に弱くなるので、キメの細かい泡で摩擦を減らしシャンプー中の傷みから守ります。
またシャンプーではく離した皮脂汚れなどの再付着も細かい泡で防ぐことが出来ます。7豊富な種類のプロフェムシリーズ
多様化する生活スタイルと共に飼い主様のご要望も多様化しています。より飼い主様のご要望にお応えするためにプロフェムでは多くのシリーズをご用意しています。